03-6272-4372営業時間 9:00〜18:00

サービス案内

トップページ>サービス案内>業務継続計画(BCP)策定の支援

業務継続計画(BCP)策定の支援

事業継続計画(Business Continuity Plan:BCP)とは、災害や事故など不測の事態が発生した際に、会社の存続に関わる重要な業務をできる限り継続、仮に中断してもできる限り短期間で重要な業務を再開させ、業務中断による顧客の流失、マーケットシェアの低下、企業評価の低下を防ぐための経営戦略です。

業務継続計画(BCP)策定サービスの特徴

BCPを積極的な経営の「攻めの武器」として活用し、企業の危機管理能力を向上させるために、効率よく、効果的なBCP策定プロセスをご提案しながら、着実な事業継続計画を策定し、マニュアルなどの作成、業務再開訓練の実施、事業継続の実効性の評価、見直し体制の確立までをご支援します。

無理のない運用体制で、自発的・継続的な取り組みを支援

  • 主要部門の横断的参加を促し、各自が役割を認識し行動できる運営体制を確立します。
  • 継続的に取り組める無理のない体制にします。
  • 経営層、BCP推進担当者、社員それぞれの役割において、自立して取り組める手法を確立します。

防災や既存システムと連携

  • これまでの「防災」に「事業継続」という新しい経営視点を加え、方針・対応を検討・整理します。
  • 防災での取り組みを有効に活用し、マニュアル・リスク対策等も含め、防災との整合を図ります。
  • 既存の防災資産を有効に活用できる体系を確立します。

危機管理能力の向上、リーダーとなる人材を育成

  • BCP策定への参加は最大の人材育成の機会。職場でのリーダーを育てる効果的手法を確立します。
  • 教育・訓練を組み込み、実施体制を確立して、無理なく定期的な充実を図ります。
  • 広報など、職場内外や協力会社等とのコミュニケーションの充実にも考慮したBCPを策定します。

事業継続計画(BCP)策定のステップ(例)

Step1 企画・事前準備

  • プロジェクト体制、最終目的、スケジュールの確定
  • 社内データ、既存文書等の整理
  • 社内説明会の実施(必要に応じ、各ステップで行います)

Step2 方針の検討

  • 基本方針、対象範囲の確定
  • BCP文書体系の確定
  • 事業継続ガイドラインの作成

Step3 業務影響分析(BIA)

  • 事業の優先順位付け、重要事業の選定
  • 事業中断がもたらす影響変化、業務分析の実施、最大許容停止時間の設定
  • 経営資源の洗い出し、重要な資源の特定、目標復旧時間の設定

Step4 リスク評価

  • 脅威の特定、リスクマップ作成
  • 被害想定、リスク評価基準の作成
  • リスクアセスメント

Step5 戦略・対策の検討

  • 基本戦略の決定
  • 資源の要件整理、重要業務の目標復旧時間設定
  • 事業継続戦略の決定、対策(案)の検討

Step6 文書化

  • 対策実施計画書の作成
  • 事業継続計画(BCP)の作成
  • 事業継続管理計画(BCM)の作成
  • 下位マニュアルの作成
  • 事業継続ガイドラインの修正
  • 社内説明会、BCP教育の実施

Step7 評価・見直し

  • 演習目的と範囲、スケジュール、実施方法の検討
  • シナリオ作成、評価方法の検討
  • 演習の実施支援
  • 演習結果の評価策定

※なお、本格的なBCP策定に取り組む前に、企業の事業継続力を客観的に評価し、お客様に最適なBCPへの取り組み方針を決定していただくため、「簡易診断サービス」を実施しています。

事業継続計画(BCP)策定支援 業務概要

主な業務内容

  • BCP作成体制等の確立支援
  • 基本方針・文書体系等の検討
  • 事業影響分析(BIA)の実施
  • リスク評価(RA)の実施
  • 事業継続戦略の決定
  • リスク対策計画の作成
  • 事業継続計画の作成
  • 行動マニュアルの作成
  • 説明会の実施支援
  • 事業継続計画策定実施記録書の作成

業務にかかる期間

3ヵ月~1ヵ年

業務にかかる費用

300万円~

BCP簡易診断 10万円~(交通費別)

※詳細はお見積もりいたしますのでこちらからご連絡ください。

その他のご支援

  • BCPの検証・評価(イメージトレーニングの活用)
  • 訓練の企画・運営
  • BCP教育のための E ラーニング等の開発
  • 講習会への講師派遣