事業紹介 WORKS

防災コンサルティング・調査研究

災害対応の検証・改善

令和6年度 男女共同参画の視点からの能登半島地震対応状況調査

  • 【発注元】

    内閣府 男女共同参画局

  • 【実施年度】

    令和6年度(2024年度)

  • アンケートとヒアリングを通じた課題の把握と施策提言

    内閣府男女共同参画局は、令和6年能登半島地震における対応状況を調査し、男女共同参画の視点からの課題や好事例を明らかにするため、全国規模の調査・分析を実施しました。当社は、この調査の企画・実施から報告書の作成までを一貫して支援しました。調査は、被災自治体や応援自治体、男女共同参画センター、民間支援団体などを対象にアンケートやヒアリングを実施。災害時における女性の参画状況や、ニーズへの対応の実態を把握しました。その結果を踏まえ、災害対応において顕在化するジェンダー課題の構造を明らかにし、有識者の意見を踏まえながら、今後の防災・復興に活かすべき知見として提言をとりまとめました。また、女性の視点を取り入れた柔軟かつ実践的な対応を可能とするためには、多様な主体による連携体制の構築が不可欠であることを、好事例を通じて提案しました。

    【特徴】

    • 被災自治体、応援自治体、男女共同参画センター、民間支援団体などへのアンケートとヒアリングによる実態把握
    • 女性の参画不足、性別役割分担意識の固定化、女性特有のニーズ、DV・性暴力防止など、繰り返される課題の構造的整理と好事例の抽出
    • 避難所運営や相談支援の工夫、女性防災リーダーやボランティアの活躍など、現場での実践知の可視化と共有

車中泊等の避難所外避難者対応に係る調査・
対応策の検討

  • 【発注元】

    熊本県

  • 【実施年度】

    令和元年度(2019年度)

  • 見えない課題を見える化し、実効的な対策へ

    平成28年熊本地震では、余震の継続やプライバシー確保の困難さから、多くの人が避難所に入らず、自家用車や親戚・知人宅、商業施設の駐車場などで避難生活を送りました。こうした「避難所外避難者」は、行政による人数や状況の把握が難しく、必要な支援が届きにくいという課題がありました。熊本県では、このような課題を踏まえ、見えにくい避難者の実態を把握し、実情に即した備えを進めるための調査と対応策の検討を行いました。当社は、県内市町村、施設管理者、支援団体への調査を通じて、避難所外避難者の実態と支援上の課題を明らかにするとともに、全国の先進事例も参考にしながら、県と市町村が連携して取り組める具体策を提案書として取りまとめました。

    【特徴】

    • 熊本地震における「避難所外避難者」の対応実態を把握するため、県内市町村・施設管理者・支援団体等への調査を実施し、支援上の課題を整理
    • 全国の先進事例も参考に、県と市町村が連携して取り組める具体的な対応策を提案書として提示し、地域防災計画への反映を支援
    • 見えにくい避難者の存在に着目し、実態に即した支援体制の構築と事前の備えに向けた取組を促進

平成30年7月豪雨 市の災害対応の記録と検証

  • 【発注元】

    西予市(愛媛県)

  • 【実施年度】

    平成30年度、令和元年度(2018年度、2019年度)

  • 災害対応の実態を検証し、実効性ある防災体制の構築へ

    西予市は、平成30年7月豪雨による甚大な被害を教訓に、防災・減災体制の強化を目的として、市職員等の災害対応の実態を丁寧に記録・検証し、報告書として取りまとめ、公表しています。当社は、この取組において、企画立案から調査、対応記録の作成、課題整理、改善策の検討、報告書の作成までを一貫して支援しました。本業務は、災害対応の教訓を“組織の力”として蓄積し、将来の大規模災害に備える体制づくりの基盤となるものです。職員アンケートやヒアリング、資料の収集等を通じて、災害時の行動を把握。地域防災計画とのギャップを明らかにし、組織課題を整理しました。これらを踏まえ、次の災害時に即応できるよう、具体的な行動指針を取りまとめました。

    【特徴】

    • 災害対策本部設置から避難所全閉鎖までの対応期間を対象とした検証
    • 各業務の行動をタイムラインで時系列に整理。具体的な対応内容を文章で記述し、実態を可視化
    • 「次の災害でも活かしたいポイント」と「改善が必要な事項」を掲載
    • 地域防災計画と実際の対応との乖離に注目し、実態とのギャップを「全庁的課題」「個別課題」「地域課題」に分類して提示
    • それぞれの課題に対しては、短期・中期・長期の行動指針を整理し、10年先を見据えた実効性ある改善策を提案

防災コンサルティング・調査研究